
今回ご紹介するのは、こちら↓↓
フジジンさんの人気商品の3品です!!
左から『とり天の素』『生ぽん酢』『うまからもやしのたれ』
まずは、こちらの『とり天の素』
私は福岡県出身ですが、隣の県の大分県の名物『とり天』を家庭で食べた事がありませんでした。
大分に観光で訪れた時に、どこの定食屋にも″オススメとり天″と書いていて唐揚げとなにが違うの?とゆう感じでした。……が!!
『とり天』って凄く美味しいんです♪
唐揚げととり天の最大の違いは、揚げ方と食べ方です。
唐揚げ=下味をつけた後に小麦粉をまぶして揚げる。
とり天=下味を付けた後に天ぷら粉(小麦粉•片栗粉を水でとく)をつけて揚げる。
よって、唐揚げはサクサク とり天はフワサク って感じです☆
そして、唐揚げはそのまま食べるのに対して、とり天はフワッと揚げたとり天をからしやぽん酢につけて食べます。
こ•れ•が 最高に美味しいのです♪
今までは、とり天は大分に行って食べようとゆう感覚でしたが、この『とり天の素』があればあの定食屋の味が家庭で楽しめるんですっ♪
次のページ 『とり天の素』を使ったレシピをご紹介
「2」をクリック!!!!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう